何枚描いても楽しい♪パステルステンドグラスアート

こんばんは!
今日は、パステルステンドグラスアートを描きに、Tさんがお越し下さいました^^。
事前に、私の所で描ける図案をお知らせし、その中からTさんが選ばれたオリジナル図案、「バラの贈り物」を一緒に描きました ...
人生多毛作・秋&冬ヴァージョンを描いてみると・・・

こんばんは☆彡
今日は、先日依頼をうけたお客様の作品を仕上げ、無事送ることができました。
作品展の時には春~初夏をイメージして緑&青を主に描いた明るい色味ものをお買い上げ下さった小学校 ...
酢玉ねぎダレで食べる焼き餃子

昨日は、仕事だった私に代わって娘が実家へ手伝いに。
父も高齢になり運転を控えているので、食料品や日用品のまとめ買いのため運転手を兼ねて時々行ってるのですが、御礼にと 酢玉ねぎ を貰って帰ってきました。
が、それ ...
秋翳&心を掃除しよう

先月の”カフェでパステル”で描いた和アートの”秋翳”をご覧下さった方から、依頼を受けて昨日、同じものを描きました。
「山の紅葉と哀愁漂う感じが秋らしくて好きです!」とコメントを頂き嬉しい限り♪
Sさま、ありがと ...
「名月や 腹もまん丸 いとおいし」

お詫び
*以下の記事、気持ち勇んで土曜を27日と思い込み投稿を・・・失礼致しましたm(__)m
芋名月ってご存知ですか?本日、9月27日は「中秋の名月」ですね。
おだんごだけでなく、さと芋をお供えす ...
芸術の秋~お客様からのありがたいリクエスト~

昨日、いただいた有りがたいお便り♪
今春に開いた作品展に足を運んで下さった小学校教師のお客様、春にご購入の15cm四方の風景画の秋&冬ヴァージョンを描いてほしいとの事で、もちろん、ふたつ返事です!
先生、そして ...
博多華丸・大吉の魅力の原点、博多弁。方言っておもしろかぁ

「You Tuberになりたい!」のネタで昨年のザ・マンザイで優勝した博多華丸・大吉さん。
起承転結のある彼らのネタに面白さを加えているのが博多弁でのやりとり。
秋分の日にひいおばあちゃんを想う

こんにちは。
シルバーウィーク最終日、皆さん如何お過ごしですか?
私が子供の時、実家では、ひぃおばあちゃんを含めて10人で暮らしていました。
いつもいかなる時も優しかった、ひいおばあちゃんの50回忌 ...
自分の中のささやかな挑戦、続行中!

こんにちは!
2日から続けているカードピック&ブログ更新。
3週間目を迎えました。やった!(喜びと安堵)
人の行動が習慣になるまで、3週間、1ヶ月、3ヶ月と色々言われますが ...
日本語って素晴らしい②~漢字の意味にふれる休日

こんばんは☆彡
昨日に続いて同テーマ・今回は漢字に着目しての記事です。(昨日のブログはこちら)
シルバーウィーク中日の今日は2冊目の”面白いほど幸せになる漢字の本”を読みました。