2月のカフェでパステルの報告と3月のお知らせ

先週の土曜日(16日)はカフェでの今月の定期講座を行いました。
予定通り、”曙光の富士”(講座では赤富士と呼びながら)を描きましたよ。
お一人から茶色のフレームに入れたい♡とリクエスト ...
2019年1月の定期講座の報告と2月のお知らせ

遅ればせながら2019年1記事目となりました1月の定期講座・カフェでパステルの報告と2月のお知らせです。
19日の土曜日に描いたのは、”雪景色”
講座のメンバーさん達の下地や木々の色も ...
12月の定期講座の報告と次回1月のお知らせ

15日は、今年最後のカフェでの定期講座をおこないました。
参加者はシニアクラスの3名様
モチーフはクリスマスツリー☆
いくつかパターンがあった中か ...
白味噌料理で温かい冬を

先日、TVを見ていたら、別番組で続けて白味噌を使った料理を紹介されていて、どちらも美味しそうでした。
味噌汁を作るのに、合わせ味噌や麦味噌等は常備していますが、白味噌のみ や 赤味噌だけでは滅多に ...
輝髪ザクロペインターで髪を染めてみると。。。

歳を重ねてくるとどうしても出てくる白髪
美容院でのカラー染め、市販のカラー剤、私はどちらもかゆみが出て皮膚の薄い箇所につくとかぶれてしまうので、NG(+_+)なのです。
小郡でパステルアート体験講座

18日は、和アートの体験講座を行いました。
来てくれたのは作業療法士さんのSさん♪
初めてということで、まずは「円」を。
クルクルと指でまる~く色を広げていきながらできたも ...
パステルアートでマルシェ参加

近所の街路樹も色鮮やかになってきました。
紅葉が美しいシーズンを迎えましたね。
一昨日・昨日は絶好の行楽日和でもあり、お出かけされた方も多かったのではないでしょうか?
&n ...
10月の”カフェでパステル”の報告と11月のお知らせ

今月の”カフェでパステル”の定期講座では、「満月と竹」を描きました。
皆さん、竹に少し苦戦してありましたが、無事完成♪
夜空に竹が映える1枚となりました。
ご参加の3名様の ...
新講座のお知らせ!パステル和柄あそび講座

今日はパステルの新講座の紹介です♪
タイトル通り、パステルで和柄のデザインを描き楽しむ講座で、考案者さんは京都の菜美子さん♪(”つながることだま菜美子”というタイトルのサイトを運営されている素敵な女性です。)
...
赤ちゃんのいる暮らし

孫娘が生まれて早1ヶ月。
先週には母子の1ヶ月検診も済、昨日はお宮参りへ行ってきました。
今週末には自宅へ戻っていく娘と孫ちゃん。
忙しさも何のそので、赤ちゃんがいるだけで ...