ビスケットの日にビスケットを使ったおやつはいかが♪

先日2月22日の「にゃんにゃんにゃん」で猫の日に続き、今日はビスケットの日だそうです。

これは今朝の新聞で知ったのですが、全国ビスケット協会によると・・・

 

*長崎に留学していた水戸藩の蘭医、柴田方庵が保存が利く食料としてビスケットに目を着け製法を調べ藩へ書き送ったのが1855年の2月28日だったと言われていること。

*ビスケットの語源がラテン語で「2度焼かれた物」→に(2)度や(8)かれた」という語呂合わせから

 

2月28日をビスケット記念日にしたことが書かれていました。

 

 

数字の語呂合わせから出来た記念日も、

 

いちごの日 1月5日

ありがとうの日 3月9日

虫歯予防デー 6月4日

焼肉の日 8月29日

いい夫婦の日 11月22日

 

とたくさん有りますが、作ろうと思えばドンドン出てきそうでレクレーションなどであてっこすることも面白そうですね^^。

 

で、ビスケットの日ということから、昔 ザ・ベストテンがあっていた時に黒柳徹子さんが番組内で紹介してあった(記憶が正しければ^^;)ビスケットで作るチョコレートケーキを思い出しました。

 

バレンタインの時期だったでしょうか・・・(これもよく覚えていないけど)簡単でしかも美味しいので私もよく作っていたものです。

 

ビスケットで作るチョコレートケーキの作り方

☆材料

マリービスケット1箱 (他のビスケットでも作ってみましたが、これが一番カタチ・大きさ・味と良かった)

生クリーム1パック

板チョコ1枚

牛乳適量

お好みでバニラエッセンス少々

 

1 チョコを湯煎にかけて溶かしておく

 

2 生クリームをホイップする

 

3 2の中に溶けたチョコを加えてまぜる

ここでバニラエッセンスを加えてもよい

 

4 アルミホイルを広げる

 

5 広げたアルミホイルの上に牛乳にくぐらせたビスケット(1枚ずつ)を置きその上に3のチョコクリームをのせる

 

6 5を繰り返しサンドしていく(横にねかせてね)

 

7 最後に全体にチョコクリームでコーティングしてアルミホイルを巻いて冷蔵庫で寝かせる

 

8 しっとりしたところで斜めに切って出来上がり

 

*チョコを湯煎にかけることが面倒な時はチョコレートシロップで代用してもOK

 

と火を使わないから(湯煎は電気ポットのお湯でOK)子供さんも安全にできる美味しいおやつですし、バレンタインにもらったチョコレートが余っていた!という方も作ってみてはいかがでしょう。

 

ちょっと大人な味を楽しみたい方は、チョコを珈琲に変えてコーヒー味にするのも良いですね。

 

他にもヨーグルトに入れるフルーツソース(マンゴー・いちご・ブルーベリー等)を生クリームに入れたり薄くスライスしたフルーツを加えたり、色々な味を楽しめることも出来るのでお好みの味を見つけてみませんか?^^

 

明日から3月(はや~い)・・・各部屋の模様替え、確定申告、書写課題、書写専用サイト作りとあれよあれよという間に過ぎた今月でした。

来月はブログ更新頻度もあげていけるかな?!今日も見てくれてありがとうございます♪

 

 

 

コメント

  1. ビスケットの日でしたか。。。
    いやいや色々な記念日あって。
    そう言えば今月は私の名前の語呂あわせで
    3/16は記念日だ!!!