ハロウィンを知ろう!Part2~お菓子編~

今日は、前回(ハロウィンは”万聖節の前夜祭”で、収穫を祝う日でもあるよ!)の続きです。

ハロウィンの日に子供達が悪霊から身を守るためにコスチュームに身をまとい家々を回るトリックorトリート・「Trick(いたずら)or(か)Treat(もてなし)!」

 

訪問OKの家庭は、外灯をつけハロウィンのディスプレイをしていたり、ジャッコランタンを出してサインを出しているので、子供達は、訪問歓迎宅の玄関先で ”トリック or Tトリート!” 「お菓子をくれなきゃ、いたずらするぞ!」と言って家主の大人たちから ”Treat!” や ”Happy Halloween!” と返事をもらってキャンディやチョコをゲットしていきます!

 

trick-or-treatings

子供達にとっては、まわっていく毎に大好きなお菓子が増えていくワクワクの時間ですね。

 

でも、環境や天候で外回りができないこともあるでしょう。

そんな時は、

室内で楽しめるクッキーづくりは如何でしょう?^^

ゴーストやジャッコランタン、黒猫やこうもりの型を使って、焼きあがったクッキーにアイシングを楽しんだり

 

画像 033

~ 生徒作~(この時はあらかじめクッキーは焼いてさましていたものを使用)

 

あるいは

↓のようなチョコ入りの風船つくりも楽しいものです。

 

10年以上前にやったものなので、どこのサイトだったのか忘れてしまいましたが、風船・リボン・中に入れるチョコとセットで売っていたものを取りよせ、膨らませてマジックで色付けをしました。

halloween

底の銀色に見える所に1つずつ包まれたチョコが10~15個くらい入っているけど、わかるかな?

 

 

そして、そして、手作り時間も取れない時には、このようなキャンディボウルにお菓子をいれておいて、好きなものを取らせていくだけでも生徒ちゃん達は喜んでくれます。

candybowl

画像 038

た・だ・し

中に入っているお菓子を取ろうとするとセンサーが働いて、不気味な声と共に手がピシャ!とくるので、スイッチオンは、キモ楽し🎵がわかる年の子からですね^^。

 

そういえば、今年はお菓子の買い出しもまだ💦だったので、今日はこれからショッピングへ。。。

Have a good Sunday!

 

ハロウィンを楽しむ♪ つ・づ・く

 

 

 

 

コメント

  1. 「おくんち」が言わば日本の収穫祭。
    確かに日本人は受け入れる民族ですね。

  2. moco より:

    「おくんち」に収穫を祝う意味があるとは、知りませんでした。
    メモメモ、ありがとうございます(^_-)-☆