パステル・和アート体験講座で七色くじらを描きました♪

2週間ぶりに こんばんは☆
お盆も過ぎたのに、まだまだ暑いですね^^;
スポーツ界も あ・つ・い戦いがくりひろげられていて
金足農業高校の活躍で盛り上がった高校野球、バトミントン&水泳のアジア大会で ...
小学生も楽しめるパステルアート

先週の木曜日(8月2日)は、大野城まどかぴあで小学3~6年生を対象にしたパステルアート講座を行いました。
一昨年、大人の方への講座をさせていただいてから毎夏の単発講座のお声をかけて下さってありがた ...
首コリの改善法と治って感じた体の変化

こんにちは、大変ご無沙汰してしまいました。
約3ヶ月ぶりの投稿・・・この間色々治療をしていましたが、ようやく状態もよくなりましたので、ブログ再開です♪
今日は、もしかしたら同じような症状の方もいらっしゃるかもと ...
三養基郡基山町にあるオススメのお店

G.W中は、次女夫妻+ワンコ来宅「で、昨日(5月3日)、今日(5月4日)と全国的に有名なお祭りの博多どんたくが開催されているので出かけることも考えましたが、博多の街も飲食店も人でいっぱいだろうと出かけるのはもっぱら近場で♪の連休を楽し ...
プランターで作る夏野菜

お天気にも恵まれているゴールデンウィーク前半ですね、皆さん 如何お過ごしですか?
私は仕事もお休みで、溜めていた書の課題も提出し終えたのでハネを伸ばしています^^。
4月の”カフェでパステル”の報告と5月のお知らせ

今日はお天気良かったですね。
日差しも強く、運転してて丁度陽のあたる顔の右だけ火照っていました.
シミになりそうでこわい・・・^^;
今月のカフェでの定期講座を21日におこ ...
共鳴法整体で不思議な体験

昨日は、癒やしのサロンをしている友人が三重県から共鳴法整体をされている整体師さんが来られるからと声をかけてくれ、初めて聞く整体の名前で施術法もわからないままでしたが迷いもなかったので受けてみることに。。。(*^^*)
&n ...
牛カツ&パンケーキ、81歳母 外食を楽しむの巻

こんにちは、昨日は生憎の雨でしたが、妹とうちの中間地点でもある飯塚で牛カツランチ&パンケーキでお茶を楽しんできました。
いずれも私は初のお店で、牛カツは妹曰く歯の悪い母も噛めるくらいの柔らかさだと ...
理想の部屋作りをするために知っていると役立つこと

先月の引越しでは、
荷解き → 収納 → 整理整頓まで、
たくさんのダンボールを前に何から手をつけていいやらで時間もかかりましたが、やっと片付き、母も呼んでの新生活をスタートさせました。
  ...
4月のカフェでパステルのお知らせ

お久しぶりです。
講座のお知らせの前にまずは近況報告を。
前回のブログ(2/19)でふれていた背中痛と右手の痺れもお陰様でその後出ていず(たぶんもう大丈夫)、 ...