同音異義語、うまく使い分けてる?

こんにちは。3週間前に次女に女の子が生まれ、我が家は里帰り中の娘+彼女の飼い犬に赤ちゃんが加わった賑やかな生活をしています。

 

洗濯の回数も増え、沐浴の手伝い、赤ちゃん用品の買い出し。。。と家事も増え1日が早いけど、赤ちゃんはいるだけで癒やされますね。

可愛いです^^

 

 

さて、今日は1ヶ月前に書いたブログでお知らせしていた言葉に関する記事Part2です。

 

漢字に変換する時にフトどれを(どちら)を使えば良いのか迷う言葉って意外とありませんか?

 

そんな言葉を挙げてみたので良かったら参考にされて下さいね^^

 

硬い 固い 堅い

硬いパン 硬い表情 手触りが硬い(材質の形や状態を変えない、変わらない)⇔ 軟らかい

堅い握手を交わす 口が堅い 手堅い職業 (中が詰まっていて壊れない・堅実である)⇔ もろい

財布の紐が固い 固い約束 頭が固い(しっかりして変わらない)⇔ ゆるい

 

 

意思 意志

意思 自分の思いや考え(内心)

   例:彼女は自分の意思を表に出さない   

意志 あることを成し遂げようとする前向きな気持ち(積極的な感情)

   例:彼女はその大学に合格したいという強い意志をもっていた

 

 

回答 解答

回答 質問やアンケートに対する自分の意見や答え

   例:街頭調査に回答した  お問い合わせに回答する

解答 問題を解いてだした答え

   例:試験の解答用紙  クイズの正しい解答

 

 

開放 解放

開放  制限をなくして出入りを自由にすること  ⇔ 閉鎖

    例:教室を開放する  開放的な性格

解放  束縛や制限を解いて自由にすること

    例:人質を解放する  残業が終わって解放感を味わう ⇔ 束縛

 

 

捜す 探す

 捜す なくした、見えなくなった物(人)をさがす

 例:落とし物を捜す  迷子を捜す

 

探す 欲しいもの、知りたいものをさがす

  例:マンションを探す  腕の良い医者を探す

 

 

薦める 勧める 奨める

薦める  ”推薦”の中に使われていることから、人や物を良いと押す場合

勧める  ”勧誘”の中に使われていることから、ある行為をするように働きかける場合

奨める  奨めるは常用漢字の中にないが”奨励”の中に使われていることから、通常は勧めるを使う 意味は同じようにあることを良いこととして人に勧めること

 

ざっとこんな感じで挙げてみました。

また気になる言葉がでてきたら、第二弾として紹介しますね。

 

9月30日、またもや台風の進路が気になる週末になりました。

各地の被害が最小限でおさまるよう願って。。。。

 

明日は早くも10月ですね!

パステルアートの方は新講座の準備に入りました。

10月中には紹介できると思いますので、楽しみにしていて下さいね。

それでは

 

 

 

コメント

  1. おめでとうございます。
    益々にぎやかになりますね。

    • moco より:

      ありがとうございます^^。
      1ヶ月検診を終えお宮参りを済ませたら自宅へ戻るので、もうすぐ一気に寂しくなりそう(^_^;)です。