昨年、生徒さんとの会話から描き始め、何枚も描いてようやくカタチになった【金と銀の折鶴】と名付けた作品があります。
折鶴には、平和や健康、長寿、幸運を祈るという意味もあるので、正月に飾り、インスタグラムに載せていたら、すぐに受講の申し込みをいただきワォ!
お伝えした方がその絵をまた別の方へお伝えして下さる等 海外の方にも楽しんでいただいていてほんとに喜ばしいことなんです。。。♡
オリンピックのメダル色にもある金色には、豊かさや成功。
銀色は、才能開花といったパワーをもつ色と言われているので、「福よ、いらっしゃい」と想いながら描いています(笑)
その絵がこちら ↓
背景も色々楽しめて、こちらは市松模様に色をつけたもの。
グリーン系でまとめ、折った線を強調したものがこちら。
扇に色をつけずに、背景をグラデーションにしたもの。
と色や背景を変えて描けるので、何枚描いても飽きなくて・・・♪
モチーフ的には新年ぽいけど、講座も1年を通して開講できるので、描いてみたいと思って下さった方はどうぞお気軽にお申込み下さいませ(*^-^*)
一緒に福を呼びましょう♪
お申込みは↓のURLをクリックしてご入力下さいね。

各種講座お申込みフォーム~パステルアート経験者の方や私の教室で過去に受講して下さった方はこちらからどうぞ~
今日はここまでです。
寒さ厳しい折、どうぞご自愛ください。
コメント
線を強調したり、背景を強調したりと
色々と変えても楽しめそうですね。
うちまるさん、ありがとうございます♪
おっしゃる通り、様々なパターンで楽しめるとこも
描いていて楽しいですよ^^。